原付バイクの防犯登録?G防登録とは

NO IMAGE画像

G防登録とは

「グッドライダー防犯登録(G防登録)」をご存知でしょうか?
「G防登録?聞いたことない」というライダーの方も、実はバイク購入の際に諸費用に含められている可能性があります。
もちろんライダーにとって価値のあるサービスではありますが、勧められるままに登録をした方、疑問を抱いている方のために、今一度内容を確認しておきましょう。

多くのライダーが勘違いされているのですが、実はG防登録は義務ではなく、あくまで任意で加入するサービスです。
つまり、加入する・しないは自分の意思で決定できますので、バイク屋さんで勧められても不要だと感じた場合は入らなくても違反にはなりません。

新車を購入するときに加入するケースがほとんどですが、中古者の購入時や譲り受けた際にも加入は可能です。
全国のG防登録取扱店で受け付けていますので、興味のある方はお近くのバイクショップに問い合わせてみてください。
日本二輪車普及安全協会の公式サイトにも取扱店が紹介されていますので、参考にされるとよいでしょう。

G防登録をする目的

G防登録とは二輪車普及安全協会が実施しているシステムで、バイクの盗難防止や盗難にあった車両の早期発見が目的です。
加入すると24時間オンライン網の警察のデータベースに、バイクと加入者の情報が10年間登録されます。

G防登録加入後には、ユーザーカードと番号の入った登録ステッカーが発行されますので、登録したバイクにステッカーを貼っておきましょう。
例えばバイクが盗難に遭い、放置された場合でも、ステッカーが貼ってあることにより所有者がすぐに分かります。
G防登録番号をはじめ、ナンバープレートや車体番号などから、盗難バイクの早期発見がされやすくなります。

G防登録を取得するメリット

G防登録は有料となっており、登録料金は1,080円です。
1,080円で10年間もの間、警察のデータベースに愛車が登録されるのであれば、お安く感じるのではないでしょうか。
また、ステッカーを張ることにより、窃盗を働こうとする犯人を抑制してくれる可能性があります。

登録したバイクが盗難に遭っていても、所有者が気づかないケースもあります。
そんなときにステッカー付きの不審車両が発見されたとして、犯人がまだ側にいた場合には、G防登録番号からすぐに所有者を割り出すことが可能です。

バイクが盗難に遭った際、警察に被害届を出すことになりますが、その時にG防登録について必ず質問されます。
警察としても、すでにバイクの情報がデータベースに入っていれば、話が早いということでしょう。
G防登録に加入していると手続きや捜査が比較的スムーズだと言われていますので、これは大きなメリットと言えるのではないでしょうか。

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.