CBX400Fの特徴
ホンダのCBX400Fと言えば、バイクの歴史を変えたといわれるほど歴史的ヒットを出した名車です。
ライダーの夢を実現するという形で登場したCBX400Fは、当時大流行していたCBナナハンのミドルクラスモデルとして誕生しました。
当時のホンダはCBシリーズを数多くラインナップしており、CBナナハンに続いてCB350FourやCB400Fourなどが次々に市場へ登場しました。
しかし時代の流れとともにエンジンやスペックが変化し、当時のホンダを代表するCB400Fourでは、バイク業界の最速モデルとは言いたかったのです。
確かにホンダは数多くのモデルをラインナップしたものの、最速車種はKAWASAKIからラインナップされていたものでした。
そんな中、ホンダが勢力を挙げて開発した車種が1981年にスーパーマルチバイクとして誕生したCBX400Fだったのです。
CBX400Fは、パワーフィーリングを重視したモデルという特徴があります。
搭載されている装備はどれもきらびやかで、量産市販バイク初と言われるほど充実しています。
CBX400Fのスペック
CBX400Fは、エンジンには空冷4ストローク並列4気筒DOCH4バルブが使われています。
ミッションは6足リターンを採用し、高速走行にも最大のパフォーマンスが出せるスペックに仕上がっています。
スポーツバイクらしいシルエットは、エンジンタンクからサイドについているカバーやリアカウルまで、美しい直線的な流れにまとめられています。
クランクケースの下に装備されているオイルパンは他の車種と比べてコンパクトとなっている点もまた、CBX400Fならではのスペックと言えるでしょう。
またCBX400Fは、当時では初のアルミキャストイングアームを搭載していました。
そこにはプロリンクのリアサスペンションにエア併用式が採用されるなど、新しい技術も積極的に活用されています。
ハロゲンヘッドライトはレトロな雰囲気を感じる大きめの丸目をしており、電装系の装備も、現在ではクラシックな雰囲気があるものの発売当時は最先端のデザインとして多くのファンを熱狂させました。
CBX400Fの魅力
CBX400Fの魅力は、なんといっても特徴的で独自の雰囲気を持つX字型のエキゾーストシステムではないででしょうか。
これはCBX400Fの特徴的なシンボルで、究極という意味があります。
しかも外見の独自性だけでなくパフォーマンス面においてもパワフルで、高回転域の排気効率ではほかのミドルクラスバイクを寄せ付けないほどの圧倒的なパワフルさがあります。
CBX400Fの魅力は、この車種がバイク業界に新しい風を吹き込んだという点も挙げられるでしょう。
このバイクが誕生すると同時に、ホンダはスーパーストリートという改造プロダクションレースを新設しました。
これは400ccをベースにしたバイクレースで、特にCBX400Fの人気は高かったものです。