先人に学ぶ~モトブルーズ オーナー玉田 善則さん~

NO IMAGE画像

カスタムショップ「モトブルーズ」玉田 善則さんの想い

カスタムショップ「モトブルーズ」のオーナー、玉田 善則さんは日本でハーレーの樹運勢ウェア誕生に深くかかわっている人物です。
今ごく普通にディーラーでハーレー純正ウェアが変えるようになったこと、これに関わっているのが玉田 善則さんなのです。

この方、アパレルメーカーに勤めていたという経歴の持ち主で、この時研修で新ブランドを立ち上げるならどんなブランドがいいかと課題を出されたといいます。
男性は男臭く、女性はセクシー、倍カーズファッションブランドを作りたいと提案し、神戸という地でエレガント路線のブランドだったので毎回却下だったそうです。

ハーレーが純正ウェアの新しい会社を立ち上げると聞き、発表会に遊びに行ったそのことが現代の彼を作る大きなきっかけとなりました。

ハーレーの純正ウェアの新しい会社は、「HDC」でそのブランドはハーレーブランドのスーツなどを手掛け、デパートで販売する目的を持っていました。
販売店の方に倍カーズファッションをデパートで販売するなんて多分失敗するということを話すと、翌日HDCの方から電話がかかってきました。

この時持論を展開した玉田 善則さんはこれがきっかけでDHCに転職するということになったのです。

元々モトクロスでレースに出ていた

元々バイクは好きでモトクロスのレースに出ていたという方なのですが、ご自身ハーレーに乗るようになるとは思いもよらなかったそうです。

バイクの性能を重視していた彼は、ハーレーに目を向ける事がなかったのです。
しかし雑誌でアメリカのスタージスの写真を見てハーレーの魅力に気が付き、そのタイミングでDHCに入社するということになったので、転職前の会社の退職金を利用し、91年式、DXDBのDaytona Dyna Glideを購入し、これが初ハーレーでした。

DHCでの仕事はバイカーズウェアを扱うショップ、ジーンズショップに純正ウェアを販売するための営業チームを作り営業活動をしていました。
営業の成果は少しずつ出てきて、だんだん置いてくれるお店が多くなり、現代の様に購入できるシステムが作られていったのです

正規ディーラーで純正ウェアを扱うきっかけとなったこと

1993年、ハーレー90周年のイベントでアメリカにいき、その時アメリカのディーラーをいくつか見学し、その敷地の広さ、整備工場、車両展示スペースにアパレル品の売り場など、とにかくきれいに整備されていることに驚いたそうです。

その中で働くスーツ姿の会社員も女性店員もカッコよくオシャレでした。
日本のバイク屋さんはここほどきれいではない、バイクマニア以外の顧客は少ないからアメリカのこうしたお店をみてショックを受けたといいいます。

明るく清潔な店内でバイクを持っていない人も楽しめるお店、何度もお客さんが来てくれるようなお店が日本にもほしい、そこで正規ディーラー、カスタムショップなどを周りアパレルを置いてくれるようにと営業したのだそうです。

そのうち、少しずつ置いてくれるようになり、現代の様に正規ディーラーでアパレル、純正ウェアなどを購入できるようになったということです。

純正ウェアだけじゃなくアウトローなバイカーズウェアを販売したかった

アウトローなバイカーズウェアも販売したい、でもさすがに正規ディーラーにこの話しをもっていくことが出来ず、だったら自分で販売しようと現在のお店を立ち上げたといいます。

バイタリティにあふれ行動力がある玉田 善則さんも最初こそ苦労されたようですが、たくさんのお仲間にすくわれて、現在があると伝えています。