なかなか見つからないバイク駐車場
東京都内をバイクで走っていて困ることといったら、駐車場がなかなかみつからないことではないでしょうか。
そんなときに使いたいなのが、都内オートバイ駐車場MAP2018です。
東京都で道路・駐車場事業などを行う公益財団法人 東京都道路整備保全公社が製作している道路マップで、東京都の警察署や区役所などで無料で配布されています。
都内でバイクを止めることができる駐車場がエリア別の地図で、詳しく紹介されているのが特徴です。
スマートフォンの普及で、インターネットから地図検索する人も増えてきましたが、駐車場に特化した地図帳の利便性と手軽さが多くのライダーから支持され、無料マップの配布は今年で12年目を迎えました。
マップには東京23区と八王子など22の市部、奥多摩エリア46地区の情報が満載。
286ページと内容が充実しています。
例えば、表参道のページを開くと、神宮前や明治通りなど、表参道エリアのバイク駐車場が、地図上に赤文字で表示されており、ひと目で位置がわかるようになっています。
一般的なロードマップとは異なり、連続したルートを探すのには向かないのですが、都内の各エリアでバイク駐車場を探すのに最適なように編集されています。
バイクをウロウロと走らせながら、駐車場を探すのは面倒なものです。
あらかじめ駐車場の位置がわかっていれば、一直線にそこまで走らせることができるのでとても便利です。
都内オートバイ駐車場MAP2018は都内の区役所や警察署のほか、日本二輪車普及安全協会、バイクショップなどで配布されています。
30万部印刷されていますが、部数に限りがあるので、早めに入手しましょう。
インターネットでも駐車場情報を発信
整備保全公社では駐車場の管理・運営事業や、民間経営者に対して駐車場整備のための助成事業なども行っています。
また、冊子の都内オートバイ駐車場MAP2018に掲載されている情報は、整備保全公社の駐車場情報サイトS-PARKからも閲覧できます。
S-PARKではエリアからの検索だけでなく、24時間営業、領収書発行可、屋根付き駐車場、クレジットカード利用可など、さまざまな条件から検索することも可能です。
さらに、これでの検索履歴を表示させたり、よく利用する駐車場をMy s-parkとして登録することもできます。
地図はグーグルマップが採用されており、ストリートビューで現地の状況を確認するなどかなり便利に使えます。
状況に合わせて、冊子版の都内オートバイ駐車場MAP2018と、インターネットのS-PARKを使い分けるとよいのではないでしょうか。
東京都は例年、バイクの違法駐車摘発件数が全国でワースト1位を記録しています。
数分駐車していただけで違反キップを切られるのはとてもツライもの。
東京都内を日常的に走るライダーにとって、バイク駐車場情報が満載のマップは非常に有り難いツールといえるでしょう。